先日、夫が今話題の映画『ダヴィンチコード』を観てきたのですが、
「細かい所がもひとつよくわからん」とのこと。
私も観に行きたいのですが、なかなかそんな機会もなく…。
と思っていたら、内容を理解すべく『ダ・ヴィンチ・コード(上)
通勤電車+寝る前の数十分の時間で読んでいるようなので、
それ以外(食事中とか)の時間に借りて読んでました。
その内私の方が追い越して、(中)
ここ数日はPCもほとんど開かずに読みふけってました。
高校では「世界史」を選択し、
教科書に載っていないような話をたくさん教えてくれる先生だったので、
毎回楽しみでしょうがなかった私。
覚えのある懐かしい単語が出てきて面白かったです♪
いつか映画も観に行けるといいんだけどなあ。